
看護師転職サイトは使わない方がいい?



使わずに転職している人もいるけど、無料だから上手に使えばいいと思うよ!



この記事で分かることは…
- 看護師転職サイトを使うメリット・デメリット
- 看護師転職サイトを使うべき助産師の特徴
- 看護師転職サイトの5つの疑問を解決
- 看護師転職サイトを使わずに転職する方法
看護師転職サイトを使うメリット・デメリット



無料って聞いたけど…使うメリットやデメリットを理解してから使いたいです。



転職経験のある方に教えてもらった結果はこちら
メリット | デメリット |
---|---|
〇 非公開求人から好条件の求人を見つけられる 〇 看護教員(母性分野)の求人が見つかる 〇 不妊治療クリニックの求人が見つかる 〇 履歴書や職務経歴書の添削をお願いできる 〇 面接対策をしてくれる 〇 給料や雇用条件を交渉してくれる 〇 病院の内情や現場の雰囲気を教えてくれる 〇 退職の手続きや流れについて教えてくれる | 〇 希望や条件に合う求人を探してくれる× 希望に合わない求人を紹介される × 助産院や産科クリニックの求人が少ない × アドバイザーからの連絡がしつこい × 看護業界に詳しくないアドバイザーがいる |
看護師転職サイトを使うべき助産師の特徴



メリットは理解できたけど…私は使うべき?



このような人は使う方がいいと思うよ!
- 転職先が漠然としている人
- いい条件で転職したい人
- 自分で求人を調べるのが苦手な人
- 給料や雇用条件の交渉が苦手な人
\ 助産師におススメの看護師転職サイト3選 /
満足度No.1 初めての転職も安心
【看護roo!】
助産師求人数No.1 全国対応
【看護のお仕事】
優良な非公開求人多数
【マイナビ看護師】
【番外編】派遣で自由に働くなら
【看護のお仕事 派遣】
/ 登録も簡単!全て無料です \
看護師転職サイトの5つの疑問を解決
看護師転職サイトの活用メリットは分かったけど、登録して実際に活用するまで何だかハードルがあると感じていませんか?



看護師転職サイトを活用したいけど…何だか怪しい気がする。



私もそんなハードルを感じていた1人です。
こんな疑問はありませんか?
- 看護師転職サイトはなぜ無料で使えるの?
- 転職エージェントの当たり外れはない?
- 転職エージェントからの連絡はしつこくない?
- ちゃんとした求人を紹介してくれる?
- 主要都市じゃないと看護師転職サイトは使えない?



私が抱いていた5つの疑問をこの記事で一緒に解決していきましょう!!
- 看護師転職サイトはなぜ無料で使えるの?
-
看護師転職サイトに病院が紹介料を払うから問題なし!!
転職したい助産師看護師転職サイトはなぜ無料で使えるの?
結論から言います
利用する看護師・助産師に直接お金を請求するのは法律で禁止されています。
- 転職エージェントの当たり外れはない?
-
担当者の合う合わないはある。だから、複数登録がおススメ!!
転職したい助産師転職エージェントや担当者の当たり外れがありそう…
キャリー転職エージェントや担当者の当たり外れはあるようです。
だからこそ…
- 複数登録のメリットは?デメリットは?
-
メリット デメリット 〇 多くの求人に出会える
〇 さまざまな情報を得ることができる
〇 同じ求人でも条件を比較ができる
〇 エージェントや担当者の比較ができる
〇 自分と相性がいい担当者を見つけることができる
〇 非公開求人に出会える× スケジュール管理が大変
× 求人の選択肢が多くて逆に迷う
× アドバイザーからの連絡回数が増える
× 転職後も複数の転職サイトから連絡が来る複数登録のメリット・デメリット キャリー合わない担当者なら求人紹介を中断してもらったり、退会するという対策ができます。
だからこそ、複数登録して自分に合ったエージェントや担当者を探そう!!
- 転職エージェントからの連絡はしつこくない?
-
正直しつこい⁈ でも対策可能!!
転職したい助産師転職エージェントの担当者さん熱心なんだけど…連絡が多いな…
転職エージェントや担当者とのやり取りがストレスになってしまっては、せっかく自分らしく働くために転職活動始めたのに本末転倒ですよね。
キャリー複数登録がいいと聞いたけど…やりとりが大変そう。だから私の場合、登録は3つが限度かな…
転職したい助産師とりあえず、おススメの1つを教えて!!
キャリー1つに限定するならここ!!
\ 登録は簡単♡無料で利用はじめる /
/ はじめての転職も安心サポート♡ \
転職したい助産師登録したけど、担当者さんが合わないな…
キャリーそんな時もあるよね…
担当者を変更する・退会する時は
転職活動を実際に辞める場合でも、担当者と合わないからやめるにしても謝罪と理由はしっかりと伝えましょう。
キャリーお断りする時のテンプレートはこちら↓
【求人紹介の中断希望について】
いつもお世話になっています。○○です。
お世話になっているところ申し訳ありませんが、この度、私事で転職活動を止めることにしました。
転職時期も未定のため、求人紹介のメールや電話連絡は一時中断をお願い申し上げます。
再開する際には、こちらから連絡をいれますので、その時はよろしくお願い致します。※その後、退会手続きを行わないと電話連絡が入ったり、メールやLINEで求人紹介が続くこともあります。
- ちゃんとした求人を紹介してくれる?
-
受け身にならなければOK
転職したい助産師ちゃんとした求人を紹介してくれるの?
エージェントの担当者がおススメする病院って『働きにくいのかな…』・『何か問題あるのかな…』って勘ぐってしまいますよね。求人の中にブラックな病院がある可能性は0ではないと思います。
だからこそ…大切なのは自分が転職する目的を明確にすること!!
転職したい理由から、働く条件で譲れない項目、その項目の優先順位を明らかにしましょう。
- 主要都市じゃないと看護師転職サイトは使えない?
-
全国対応の転職サイトを登録しよう!!
キャリー登録する看護師転職サイトの対応地域と求人数を確認することをおススメします。
全国対応&求人数の多い助産師におススメの看護師転職サイトはこちら↓
\ 助産師におススメの看護師転職サイト3選 /
満足度No.1 初めての転職も安心
【看護roo!】
助産師求人数No.1 全国対応
【看護のお仕事】
優良な非公開求人多数
【マイナビ看護師】
【番外編】派遣で自由に働くなら
【看護のお仕事 派遣】
/ 登録も簡単!全て無料です \
看護師転職サイトを使わずに転職する方法5選



看護師転職サイトを使わなくても、転職する方法があるの?



看護師転職サイトを使わなくても転職できるよ!!
看護師転職サイトを使わずに転職する方法は以下の通りです。
- ハローワークで求人を探す
- ナースセンターで求人を探す
- 知り合いに病院を紹介してもらう
- 地域の求人誌から探す
- 検索で自分で探す



労力かかりそう…



働きたい場所が明確だと、自分で調べて直接応募する方が早いよ!!
看護師転職サイトを使わない方がいい助産師の特徴は、以下の通りです。
- 働きたい病院、クリニック、助産院がある
- 検索で求人を探すことができる



そっか!



働きたい病院に直接連絡して転職した助産師もたくさんいますよ。
【まとめ】看護師転職サイトも上手に活用する
看護師転職サイトについて紹介してきましたが…上手に活用して転職活動を賢く行う!!ことをおススメします。
『看護師転職サイトのデメリット』や『使わななくていい人の特徴』も考えてみましたが、総合的に看護師転職サイトを使うことの恩恵が大きいと感じます。
無料で、自分が探していた以上の求人や待遇が見つかるかも…
思ってもみなかった分野(看護教育や不妊治療の分野)で働くキャリアが描けるかも…



新しい職場で、助産師として自分らしく働くすべての方を応援しています。