学生さんへ♡ 国家試験合格祈願!!

【注目】素敵な医療従事者ブロガー(看護師・医師)を紹介します!!

ブログを書きはじめて、看護師さんのブログを読む機会が増えました。

これらのブログを読むことによって、私にはこんな嬉しい効果がありました♡

・経験豊富なさまざまな看護師さんの学びがある
・明日からの臨床でも使えそうな実践的なテクニックを学べる
・看護師以外の自分の人生を豊かにする方法を発見することができる
・ワークライフバランスや様々な働き方を知るきっかけになる

キャリー

おススメの看護師ブロガーさんを紹介します♪

目次

わかばのあゆみ  ヤマヒロ@看護師|看護師を支えたい人 さん

キャリー

看護師ブロガーさんの交流でヤマヒロさんの『わかばのあゆみ』というブログを知ります。優しい若葉色の背景に対し、中身は濃い!!

私のおススメの記事は『5つのポイントで上手になる!末梢静脈ラインを確保するコツ』や『看護師が定時で帰るコツ』です。このブログを読んでいる新人さんに絶対に役立つブログだと太鼓判♡

長期で切迫早産点滴加療中の方は、点滴が漏れやすく高い『末梢静脈ライン確保』の力が求められます。

図での解説もあり、分かりやすいです!!

看護師を全力で楽しむ – わかばのあゆみ (yamahirog.com)

めでろぐ  めで師長@看護師ごときが勝手な事言います さん

キャリー

ある総合病院の師長さん☆管理者(師長/主任)向けの情報をブログで配信されています。

管理職者向けと思いきや…このブログを読めば、臨床のモヤモヤがスッキリする感覚を得られる。なぜなら『めで師長』の切り込みが的を得ているから!本質的だからだと感じています。この切り込みに夢中になっています。短的に要点が得られ、読んでいて気持ちいいブログです。

めでろぐ | 師長ブログ〜管理者のつぶやき (kangonote.com)

看護師FIREのすすめ  だいちゃん さん

キャリー

このブログでは『看護師FIREとは…早期退職し、不労所得だけで自由きままに暮らすナース』と説明されています。このブログを読めば、『資産形成力』と『稼ぐ力』が磨かれます。

稼ぐ力を磨くために、転職についても詳しく紹介されています。

生涯助産師として働きたいと考えていますが、今の働き方「常勤で夜勤ガッツリ」では、いつか限界がくると思っています。

なので、早くから『資産形成力』と『稼ぐ力』を身につける必要があると考えています。RE(早期リタイア)とはいかなくても、FI(経済的自立)により、豊かな人生が送れると思います。その一助になるので、このブログはおススメです。

看護師FIREのすすめ (kangoshi-work.com)

現役看護師のアンガーマネジメントブログ  ナースマンさん

キャリー

アンガーマネジメントについて学びたい方は必見。心をコントールする方法や考え方についてランク(難易度)別に紹介されていて、実践しやすさも兼ね備える有益ブログです!!

ナースマンさんは、Twitterでスペースを開かれているのですが、『優しい癒しボイス』にウットリします♡ブログでも優しい人柄が感じられ、ランク(難易度)別にテクニックを紹介しているあたりも、読者ファーストの優しさを感じます。

アンガーマネジメントブログ|ナースマンが教えるアンマネ講座 (angermanagement-learn.com)

ハチブロ  ハチ(看護師ブロガー&youtuber)さん

キャリー

ハチさんのブログを見れば、転職の流れが7つのステップで丁寧に解説されています。私も転職する時、参考にしたいと思います!!

ハチさんは、看護師ブロガー界隈では『お師匠さん』のような存在です。
看護師1年目に『いじめ』にあうというネガティブな体験をもとに、現在は『辞めたいと悩む看護師さんの転職や副業を支援』へとポジティブな活動をされています。このブログで転職に成功した方、副業で本業の看護師にもいい影響が出た方…想像しただけで、一体どれだけの方がこのブログで救われたのでしょうか?

もし看護師という仕事に迷いが生じた時、ハチさんのブログを読んでみることを強くおススメします!

優しい人が看護師を辞める理由10選+体験談【優しい看護師の特徴】 – ハチブロ (hachiblog.org)

特に↑の記事には『看護師を辞めないための対処法』も紹介されていて、『悩んでいる看護師を助けたい!』というハチさんの優しさが溢れている素敵な記事です。この他にも、素敵な記事がたくさんあるハチさんのブログ…ぜひ一度読んでみる価値あります!

かぽぽの看護師お悩み解決ブログ  かぽぽさん

キャリー

ペンギン🐧アイコンが可愛い『かぽぽさん』。看護師×ママ×ブロガー×Webライターと『4足のわらじ』で大活躍中のハイスペックママ☆

看護師を辞めたいと悩んだ経験、転職を経験したことから、『優しい看護師の世界をつくりたい』という思いで活動されています。私も『優しい看護師の世界をつくりたい』という思いに共感しています。

最近では、チャンネル登録者4万人越えの有名なYouTuberの『なかじ』さんとの対談☆と多方面に活躍されている『かぽぽさん』の今後の活躍に目が離せませんっ!!

かぽぽの看護師お悩み解決ブログ – 看護師の転職に寄り添う【看護師の為のブログ】 かぽぽの看護師お悩み解決ブログ (kapopo-world.blog)

Trader’s Clinic   Yuya-ゆや-さん

キャリー

Yuya-ゆや-さんは、救急看護のエキスパート!そして、№1☆ホストのごとく紳士でスマート!座右の銘が「やるか、すぐやるか?やり続けられるか?」ってカッコよすぎじゃない?

~看護師/看護学生へスキルとQOLの向上を届けます~というブログコンセプトからも分かる通り、看護師の『スキルアップ』や『資産形成』の記事が魅力的☆

特に、『資産形成』に関する記事は看護師なら一読の価値あり!!

投資初心者に向けた基本情報の要点が分かりやい。また網羅的に記事が展開されているので、1つずつ読んでいけば、あなたのマネーリテラシーは向上すること間違いなし!!

そして、過去の自分に絶対読んでほしい記事はこれです。

【失敗談】投資初心者はこの失敗だけはするな!3つの落とし穴を紹介 (nurse-trader-yuya.com)

私も株式投資を行っていますが、もっと早くこのブログに出会えていれば…と後悔するほど。

(なぜなら、自分で書籍を読んで勉強しなくても、要点をまとめてくれているから♡)

Trader’s Clinic | ~看護師/看護学生へスキルとQOLの向上を届けます~ (nurse-trader-yuya.com)

カンイク  かなさん 

キャリー

『看護師と育児を両立したい』という多くのママさん看護師のニーズにお応えするブログです。

ママさん看護師は育児に家事との両立で大忙し…看護師との両立に悩む方をたくさん見てきました。

一緒に働くママさん看護師を見て、私自身も『看護師と子育ての両立は大変なのかな…』と思わずにはいられない―それくらい看護の世界は肉体的にも、精神的にもハードですよね…それにプラスαで育児が…

当事者ではなくても、将来同じ悩みを抱くのかもと考えるだけで人生最大の多重課題!(多重課題は仕事でもう十分)

だけど『看護師としてのキャリアを諦めたくない』っていう思いも…『看護師と育児の両立』って欲張りなの…?

このブログが『そんなことないよ』ってママさん看護師を励まし、応援してくれます♡

具体的には、働き方の見直し!結婚や出産・育児…人生の節目でワークライフバランスを考える機会があるはず…そんな時、現役フルタイム勤務で3人のお子さんを子育て中のかなさん♡の経験と知見がつまったこのブログを見なきゃ、看護師としてもママとしても人生損しちゃいますよ!!かなさんおススメの記事はことら↓

働き方の見直しを考えたら、忙しい子育てママでもおススメの転職サイトとその理由がまるわかり♡

他にも、家事の時短ワザを紹介している『カンイク』—ぜひ一度ご覧ください。

https://kangoshi-yametai.blog/

イコロな時間 イコロ志杏(しあん)さん

キャリー

イコロさんは産科外来で働くママナースです♡

イコロさんのブログは、お子さんとの日常生活や妊娠~育児と幅広いことが知れる雑記ブログです♪

3人の子育て×フルタイムワーママ×ブログ更新

イコロさんのバイタリティーにいつも元気をもらっています!!またTwitterでも気軽に絡んでくれる素敵なお人柄に魅了されました。以前、Twitterスペースで『ゼクシィ Baby 妊婦のための本』について盛り上がりました。いつしか産科外来から姿を消した『ゼクシィ Baby 妊婦のための本』…産院での配布が終了したことをイコロさんに教えてもらいました。無料なのに、妊婦さんの知りたいが詰まった情報誌…でも、この記事を読めばどうやって手に入るか分かります♡

他にも『助産院での出産』についての記事もあり、助産師としてとても参考になりました。助産院で産んでみたいけど…実際はどうなの?って迷っている妊婦さんの背中を後押ししてくれる記事だと思いました。2人目・3人目さんを助産院で出産されたイコロさんだから書ける記事。他にも興味のある記事盛りだくさん♡

ぜひ一度覗いてみてください♪

イコロなじかん | 痩せたいけど痩せてないフルタイム・ワ―ママ+ドタバタ3兄弟の雑記 (ikoron.com)

応援ナースの手引き さくらさん

キャリー

『離島応援ナース』で働きたいと思ったら、さくらさんブログは要チェック☆

沖縄・奄美地方などの離島では、慢性的な看護師不足なので…島の医療を守るために看護師のニーズがかかせません。

綺麗な海に囲まれてのんびり島暮らしに憧れる~♡って思うことありませんか?

さくらさんのブログを見れば、のんびり島暮らしを夢みた気分で終わりません。体験談から電話面接の対策や島での移動手段や生活についての情報がまる分かり!!

応援ナースの手引き | 看護師の自由な働き方 (sakuranursefreedom.blog)

看護師の特定行為のリアルを紹介するブログ  シトラスさん

キャリー

『看護師の特定行為』はkeywordとして耳にしたことはあるけど実際は?どうやったら、特定行為が実践できる看護師になるの?

お恥ずかしいのですが、シトラスさんのブログに出会うまで、『看護師の特定行為』って???っていう状態でした。

高度かつ専門的スキルを実践するために、日本看護協会では、『特定行為研修が不可欠』と明記しているのですが…

キャリー

その研修ってどうやって受講したらいいの?

それらを解決するのが、この『看護師の特定行為のリアルを紹介するブログ』です。実際に、シトラスさん自身が研修を受講する時に、情報が少なくて困った経験から始められたブログです。『看護師の特定行為』に興味はあるけど、何から始めよう…?実際に院内で特定行為を実施したリアルも、このブログに詰まっています。

シトラスさんのおススメの記事は↓

https://yuttan.com/

しせなす ~施設ナースになりたい~ ひーこさん

キャリー

ひーこさんはデンマークに社会福祉留学の経験のある施設看護師さんです。

ひーこさんは総合病院に勤務していた時から「退院したあとの生活もケアしたい」という思いから、退職後に『ケアマネージャー』の資格を取得。訪問看護と迷われたみたいですが…「老人ホームは入居者さんにとって我が家のようなもの。入居者さんに寄り添い、最期の時まで看護がしたい」と有料老人ホームに転職された経緯があります。

この経験をもとに発信される「施設看護師の魅力」ツイートはひーこさんの人柄もあり、毎回『ほっこりエピソード』に癒されます♡

ブログと合わせて、Twitterもぜひフォローしてほしい看護師さんです!!

ひーこ@施設ナース🥞 (@NSnoHi_ko) / Twitter

しせなす | 施設ナースになりたい! (yukimama-2021.com)

ひーこさんのおススメ記事は↓

リスタートナース.COM ひろすぎおでこさん

ひろすぎおでこさんのブログは、潜在看護師さんの復職を応援するブログです。

育休明けに部署が異動になり、辛い時期を経験されたひろすぎおでこさん

毎日毎日上司の叱責、新しい仕事が覚えられないストレス、フルタイムしながら初の育児も重なり、もう精神はズタボロでした。

キャリー

これ他人事じゃないです…

だから、復職する看護師の気持ちに寄り添った役立つ記事がいっぱい!!

キャリー

全国最新版の復職支援研修を一覧にまとめてくれています♪

リスタートナース.com (hirosugiodeko.com)

育休中のワーママの心境とか、助産師として、1人の女性として、ひろすぎおでこさんから学ぶことがたくさんあるブログです。Instagramでは、子育てやお産レポが漫画で紹介されています♡

キャリー

切迫早産と診断され、自宅安静になったお話やリトドリンの副作用とかリアルな体験談が漫画でコミカルに描かれている。

ひろすぎ おでこ(@hirosugi_odeko) • Instagram写真と動画

ひろすぎおでこさんのおススメ記事は↓

看護師1年目の歩き方 たぐもちさん

キャリー

たぐもちさんは、1年目看護師の強い味方♡

たぐもちさんは、いじめの多い病棟で辛い1年目を過ごした経験をお持ちです。

その辛い気持ちを原動力に新人さんに寄り添いながら「看護師1年目によくある悩み」を解決するブログを運営されています。

看護師1年目の歩き方|新人看護師の悩みを解決します! (tagumochi.com)

たぐもちさんのおススメの記事はこちら↓

キャリー

1年目さんと一緒に成長したいし、職場適応の支援をしたいと思っています。だけど…本当に辛くて悩んでいる新人さんには読んでほしい記事です。

看護師ぴりのすゝめ ぴりさん

ぴりさんは産休・育休を経て、急性期病棟でバリバリ仕事のできる1児のママナース♡

キャリー

ぴりさんのブログ記事は1つ1つとても丁寧で読みやすいです。ぴりさんのお人柄を感じます。

ママナースの悩み、看護師としての悩み…

一度は悩んだことのあるお悩みを分かりやすい文章で、導いてくれる記事がたくさんあります。

消化器外科・産科・泌尿器科・糖尿病内科と様々な診療内科で看護師として働いた経験や「妊娠報告のタイミング」、「子育てママが夜勤をする時の工夫」など、このブログでほとんどの看護師としてのお悩みが解決するのじゃないかと思うくらいとってもおススメのブログです☆

看護師ぴりのすゝめ | (pinurse.com)

ぴりさんのおススメの記事はこちら↓

看護LIFE.com しろさん

キャリー

しろさんは3児のパパで現役の看護師さんです。家族と過ごす時間を作るため、転職と副業に成功した優秀な看護師さんです♪

家族との大切な時間を守るために…看護師の働き方を見直したしろさん。

看護師の働き方、看護師の後輩を応援する内容をTwitterやYoutube

(50) 看護師しろチャンネル – YouTube で発信されています☆

そんなしろさんのブログはこちら… トップページ (nurse-skillup.com)

看護師の転職や副業の記事が分かりやすく、家族との時間を見直したいな~看護師としての働き方を見直したい方必見です。

しろさんのおススメの記事はこちら↓

NAMINORI MENS NURSE ryuさん

キャリー

運営者のryuさんは、趣味のサーフィン×離島応援ナースの発信をしている看護師さんです♡

離島応援ナースの魅力は、プライベートで海を満喫できることだと思います。島の文化や人の優しさに触れて、看護師の人生の中の数年間、島で暮らすのは素敵なことかもしれない…って思います。

ただ、これは離島応援ナースの私が考えるイメージ。

ryuさんのブログを見れば、離島応援ナースのリアルが分かります。

キャリー

湿気が多いとか、夜道はハブに注意など、経験者の教訓がたくさんあって、勉強になる!!そんなryuさんのブログはこちら…

NAMINORI MENS NURSE | 離島応援ナースへ行こう (naminori-mens-nurse.com)

ryuさんおススメの記事↓を読めば、まるっと解決♡

きなりんブログ きなりんさん

キャリー

きなりんさんは、2人のお子さんを育てるママさんナース☆ブログや投資の始め方、看護師働き方、子育てに関して看護師目線で看護師が楽になる情報を発信されています。

看護師だって結婚するし子育てもする― 看護師も楽になる選択考えていこ―

きなりんさんのTOPページにもある、ブログコンセプト。素敵すぎませんか?

自由な働き方、自分や家族が幸せになる看護師の働き方を発信しているきなりんさん。

このような働き方って憧れる、羨ましいと思いながらも、自分には無理ってちょっとメンタルブロックしちゃうところないですか?

そんなメンタルブロックを解放してくれる素敵なブログはこちら↓

きなりんブログ | 時間的に経済的に自由な自分でいられるように、できることを今日から始めよう (kinarin.com)

キャリー

きなりんさんおススメのブログ記事はこちら↓

助産師ママの働き方  助産師こぐまさん

キャリー

こぐまさんは、助産師で3人のママ♡

ママ助産師の働き方を発信するブログを運営されています。仕事と家庭、子育ての両立…これからママになる助産師、ママ助産師が一度は悩むこの問題。こぐまさんの経験をもとに、ママ助産師の働き方一緒に考えてみませんか?

助産師ママの働き方 | 助産師の仕事と、家庭の両立に悩むママを応援するサイト! (midwife-koguma.com)

キャリー

こぐまさんおススメのブログ記事はこちら↓

日々成長 samanthaさん

キャリー

samanthaさんは、救急専門医&集中治療専門医として活躍されています。

救急や集中治療に関する知識をアウトプットされており、勉強になる記事がたくさん。このブログは、看護師経験のある奥様の記事や日常について、医療従事者の資産形成についても記事も幅広いジャンルを学べるブログとなっています。

日々成長 | ER/ICU専門医の救急集中治療にまつわるレクチャー (hibiseichou.com)

samanthaさんのおススメ記事は↓

PUROPOブログ ぷろぽさん

キャリー

ぷろぽさんは、働く看護師が幸せを見つけるをコンセプトに『婚活』について情報発信されているブログです。

婚活以外にも、『寿退社後の働き方』、『リアルな休職のノウハウ』を発信されています。

ぷろぽブログ (propo-blog.com)

ぷろぽさんさんのおススメ記事は↓

看護師タカシのセミリタイアBlog タカシさん

キャリー

タカシさんのブログは、看護師の資産形成について発信しているブログです。

看護師タカシのセミリタイアBlog (media-fun-blog.com)

看護師×転職×派遣 のんびり温泉大家の看護師ブログ のんびり温泉大家さん

キャリー

のんびりさんは、看護師をリタイアし家族との時間を大切に過ごされています。そんなリタイア生活を目指すための第一歩にこのブログは必見!!

看護師×転職×派遣 のんびり温泉大家の看護師ブログ (onsenooya.com)

のんびりさんさんのおススメ記事は↓

めてめて美容ちゃんねる めてめてさん

キャリー

めてめてさんは、現役の男性美容看護師さんです!

男性ならではの視点で美容看護師について発信している希少性の高い情報を発信しているブログです

めてめて美容ちゃんねる|現役美容看護師による美容で働きたい、知りたいの情報を発信。 (netenete-ns-biyousupport.com)

めてめてさんのおススメの記事は↓

まとめ

まだまだ素敵な『看護師ブロガー』さんは、たくさんいて紹介しきれていません。

今後も紹介記事を更新していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地域周産期センターで働くアドバンス助産師です。今春、助産師9年目になりました。コロナ渦で、オンラインという形で助産実習に関わりました。実習が満足にできない環境で、努力されている助産学生さん、新人助産師さんの役に立ちたいという思いで、このブログを立ち上げました。8年間助産師をしてきた私のマインド、考え、情報を発信していきます。

コメント

コメントする

目次